三田/赤羽橋 歯医者/歯科 宮田歯科

外来ご予約診療お問い合わせ

03-3455-6751

※診療以外のお問い合わせについては当院事務室へご連絡ください

事務室 03-3455-5541

訪問診療お問い合せ番号

080-3502-2851

※訪問診療についてのお問い合わせは 訪問診療お問い合せ番号にご連絡ください。

※診療中 ・訪問診療の休診日などでお電話に出れない場合がございます。その際は折り返し連絡させていただきます。

web予約はこちら
日本歯科医療評価機構
 
午前 × ×
午後 × ×

午前…9:00 - 13:00
午後…14:00 - 18:00

メイン画像

編集者のひとりごと

池袋のM衛生士は、春分の日を利用してシンガポールに行ってきたみたいですね。

しかも思いつきのようにふらっと(笑)。

三田のM衛生士のトルコのブログを入力していたら、私も海外に行きたくなってきちゃいました。

海のキレイなところでのんびりしたいな~。

さて、前回の武相荘・国会議事堂・東京タワーツアーの感想の続きです。

武相荘の次は国会議事堂に行きました。

築70年という年月を重ねた日本の技術の粋を集めた国家建築は、どんな建物にもない雰囲気を持っていました。

日本の建物とは思えないヨーロッパの館のような重厚さや美しさがあり、でも学校のような厳かさがありました。

年月がたっている分、磨り減りなどは見られますが、毎日きれいに掃除がされ、きちんと手入れをされているので、不思議と古さは感じられませんでした。

ちょっと時空トリップしてしまったような気持ちになれます。

テレビでおなじみの衆議院会議場を見学しました。

天井がガラス張りになっていて、日の光が入るようになっていたのをはじめて知りました!

以前、テレビで国会議事堂のトリビアをやっていましたが、いろんな薀蓄があるみたいです。

解説員さんが説明しながら案内してくれます。

1日5000人くらい見学にくるそうです(驚)。

東京タワーに登るのも初めてでした。

エレベーターの早いこと!

こんな高い鉄塔を作ろうとした計画もすごいですが、ここに登って建設をした作業員さんたちは本当にすごかったと思いました。

この日は若干曇りで、富士山は見えませんでした★

タワーから見える三田国際ビルに大喜び(笑)。

まったりと日暮れの景色を楽しみました。

夜景がピークになる手前で惜しくもタイムオーバーとなってしましました。

人間ってすごいものをつくるなぁと感心した一日でした!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

お気軽にご相談ください

東京都港区三田の歯医者:宮田歯科三田診療所

〒108-0073
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビルアネックス1階
東京都港区三田の歯医者:宮田歯科三田診療所

 カテゴリ:未分類