三田/赤羽橋 歯医者/歯科 宮田歯科

外来ご予約診療お問い合わせ

03-3455-6751

※診療以外のお問い合わせについては当院事務室へご連絡ください

事務室 03-3455-5541

訪問診療お問い合せ番号

080-3502-2851

※訪問診療についてのお問い合わせは 訪問診療お問い合せ番号にご連絡ください。

※診療中 ・訪問診療の休診日などでお電話に出れない場合がございます。その際は折り返し連絡させていただきます。

web予約はこちら
日本歯科医療評価機構
 
午前 × ×
午後 × ×

午前…9:00 - 13:00
午後…14:00 - 18:00

入れ歯が合わない

入れ歯が合わない

早めの調整が大切です

早めの調整が大切です

歯肉や歯はゆっくりと減っていきます。それに伴い、最初はピッタリとしていた入れ歯も合わなくなってきます。

合わない入れ歯を使い続けると、局所的に力が強くかかる部位が出てきてしまい、それにより歯肉や顎の骨、入れ歯を支えている歯の破壊につながります。

痛みや違和感を感じたら、すぐに調整してもらうようにしましょう(何事もなくても、定期的にチェックを受けるのがお勧めです)。調整では治せないほどになると、新しく作り直しや、全体的な修理が必要となります。

また入れ歯もそうですが人間のお口とは「バランス」が非常に重要になります。高さのバランス、左右のバランス、上下のバランスなどその人に合った噛み合わせというものがあります。残った歯に合わせて無理やり入れ歯の歯を並べても長持ちには繋がりません。

長くご使用になったご自身の歯も当然削れてきていたりして、本来の歯の長さや位置にないことがほとんどです。「入れ歯が合わない」と当院にいらして噛み合わせ自体がおかしく、全体的に治療してよく噛めるようになられる方は非常に多いです。合わない入れ歯入れてませんか??

義歯調整

不均等に当たる部位を調整します。

修理

壊れた部位や合わない部位を修理します。

新製

新しく作り直します。